予約の数=今のわたし

盛付チームの三宅です。

数日前から体調イマイチで、熱が出始めたので行くしかないか、と

近所の病院にコロナ検査に行きました。

陽性でした。

面白かったのが看護士さんからの一言。

私が渡した保険証にある会社名をみて、

最近ここ(株式会社NAGAI)の方、たくさん来られますが、どんなお仕事されてるんですか?🤔

お弁当屋です、あ、田ぐり庵です。

あ〜!田ぐり庵さん!いつもメニュー表もらってます、また注文しますね!と。

これだけ短期間で集中して検査に行ったら、そりゃ看護士さんだって疑問に思いますよね😂😂

でもそれだけ近い距離で支え合って共に生きていますもん。私たち。話が長くなるので言いませんでしたが。

前置きが長くなりましたが、、

今月末、来月あたまと大量のお弁当予約を頂きました🙇‍♀️

昨年6月初旬に、同窓会で食べて頂くオリジナルのお弁当、オードブルをまとまった数でお届けさせてもらったんですが、

これが納品時間ギリギリの皆んながハラハラする展開をつくってしまいまして。

それでも何とかお届けできて、後日、あのお弁当食べたいなんて注文してくださって。まじで救われます。

そこから約1年経って、また色んなことがありながら、私の中で一人でやる感覚が少しずつ消えてきたら、少しずつ大きな注文が頂けるように。

決してこのどんくさいポンコツ人間が成長したなんて微塵も思っていません。

一つ思うのは、自分ができないことができるようになったら、今よりも良い結果が出せると思い込んでいたのは違ったようです!

人間として大切なことを学ばせてもらっているのは田ぐり庵のおかげですね。