こんばんは★
成岡です。
今週一週間で福岡は一気に寒くなりました。皆様のお住まいの地域はいかがですか?インフルエンザも流行るし、年末年始はどこか非日常を感じる一年でも特別な季節。気を引き締めて過ごしていきたいと思います。
年末の準備と表題に移るのですが、新年を祝う世間一般的には休暇期間なので業者は休む。パートさんは家族の時間を過ごすからお休みされる。そして、一年のスタートを切る特別な1日とあって集まりも多いです!
そこで欠かせないのは、迎えるための準備というわけです。盛付けのチームではお弁当容器にお箸とおしぼりを入れる【箸入れ】は欠かせないものの一つです。一年通してホントに早くできるようになりました!笑
紙の箱タイプの仕出し弁当は蓋の内側にフィルムが付いてて、そちらに折々、、1時間に300作ってください。。この仕事を始めた当初に出来ない!と悶絶しましたが、今ではなんとか仕上げられるようになりました。
他にも、仕分けを紙に起こして用意したり熨斗紙を用意したりと。
できる準備を皆んなで頑張っております(^ ^)
今年の締めくくりを皆さんと笑顔で過ごせるようにもうひと頑張りです!
写真は
お魚大好きキッチンを支える河野さん⭐︎
田ぐり庵の看板娘 坂本さん♡