
こんにちは!
キッチン担当の 竹下です
博多っ子、生まれの私ですが、
福津に引っ越してきて、4年が経とうとしています (*´˘`*) 早いっっ
そして、福津って なんて 住み心地が良いんだー♡と、足を運んでから お気に入りなんです (≧∇≦*)
最初は、デコ(盛り付け)勤務をさせていただき、昼夜逆転生活に慣れるのに必死でした(懐かし)
これまで約10年間、接客業ばかりしてきましたが、私にとっては弁当屋さんは未知の世界。
盛り付けの緊張感や出荷の責任感など体験して、お客様とは ほぼ対面できないけど、美味しかったよー!という声や何回も注文してくださるのを聞くたびに、私自身 喜びが増えていったなぁ と、しみじみ思います
そのぶん、失敗をたくさんしてきているので、逆に人に教えていったりして、腕磨きに走ったりしましたが、結局は 人と人のつながりなんだ と上司の姿から学ぶ日々です。
今は、キッチンで調理をするようになり…
まさか、私が仕事で料理をするなんてー!!
と、 私の人生計画にはなかった出来事がスタート✨
当然、私の両親には 「大丈夫とや?」と心配がられるーーーっ だって、実家では台所に立つことは まれだったからですね(笑)
前職は、パソコンインストラクターやカフェ店員だったのですが、畑違いのところに飛び込んだんです
資格はいっぱい持っていても、何のためにやるのかがないと 意味がないんだ と、気付かされました
お客様に食べていただける喜びとか、美味しさを共感できる仲間がいるって、ありがたいなぁ
私の十八番と言っていいほどの大好きな惣菜が、肉じゃが。
田ぐり庵の味を知って、学びながら五感で覚える。
レトルト化にすることができて、ぜひとも 食べていただきたい一品なんですー \( *ˊᗜˋ* )/
生産が追いついていませんが?うちのレトルト商品は常温で半年もつので、全国へお届けしています!
さぁ!明日は、レトルト用のカレーを調理します
じっくり煮込んで、他では味わえないカレーを!
愛情たっぷり込めて、つくります ٩( *´﹀`* )۶
注) このトップ写真は4年前の写真です。今は、顔つきが ちがいます。。。